天気の悪い日は調子が悪い… それってもしかして気象病かもしれません

こんにちは!

例年よりも遅い梅雨入りとなりましたね。

これからの時期や台風の時期に多いのが「気象病」

あまり聞いたこともない方も多いのではないでしょうか?

今回は「気象病」についてお話していこうと思います。

気象病とは、気圧・気温・湿度の変動によって体の不調をきたすことを言います。

雨の日に頭痛があったり季節の変わり目に体調を崩しやすい方もこれに当てはまります。

以下のチェックリストで該当が多ければ、気象病のリスクが高い可能性があります。

あなたの不調は「気象病」かも?

□天気の変化を敏感に察知する

□「もうすぐ雨が降りそう」「気圧が変化しそう」というのがなんとなくわかる

□天気の変化により気分が浮き沈みしやすい

□過去に骨折などのケガをしたところが時々痛む

□雨が降る前に関節に痛みを感じることがある

□雨が降る前に眠気やめまいを感じやすい

□湿気が多いと胃腸の調子が悪くなる

□春や秋、梅雨など季節の変わり目に体調を崩しやすい

□暑い季節に屋外に出ると具合が悪くなり、寒い季節には冷えがつらい

(監修:愛知医科大学病院疼痛緩和外科・いたみセンター 佐藤純先生) 

気象病の症状が出る原因のほとんどは、自律神経の調節がうまくいっていない事だと考えられています。

自律神経とは、活動的な状態やリラックスしている状態のバランスを保つ働きがあります。

強くストレスを感じる環境や生活リズムが崩れている状況だと自律神経のバランスが乱れやすくなり、結果として気象病につながることがあります。

適度な運動や規則正しい生活をすることで改善することがありますよ。

とはいっても、なかなか時間が取れなくて改善に取り組めない方もいるのではないでしょうか?

そういった方にもおすすめの方法は、湯船に浸かることです!

夏場は約38℃の湯船に20~30分ゆっくり浸かることで、リラックス効果が得られます。

じんわりと汗をかき水分も失われるので、水分補給をしっかりと行ってくださいね。

余談ですが、梅雨の時期にみられることの多いあじさいですが、土壌のpH (酸性度) によって色が変わります。土壌が酸性だと青色、アルカリ性だと赤色になります。

リトマス試験紙の色とは逆の色なんですね。

ちなみに、日本は火山が多い為土壌が酸性に傾きやすいです。そのため、日本に咲いているあじさいは青色のものが多いみたいです(^^)/

白いあじさいは色素のないものであり、これは土壌の状態に左右されないみたいです。

今後も健康や豆知識などを発信していきます!(^^)

水を飲むだけじゃダメ?脱水症状に注意しましょう

こんにちは!

とても暑い日が続いてますね🌞

まだ5月なのにもう真夏のような暑さです(^^;

今回は、そんな暑い日に起こりやすい脱水症状についてお話しようと思います。

実は人間の体には水分がかなり蓄えられており、成人では体重の約6割ほどが水分であると言われています。

脱水症状とは、言葉の通り体から水分が失われることによって起きる症状であり、様々な症状が発生します。体内の水分の数%失われるだけでも起こりうる症状です💦

・発熱

・頭痛

・倦怠感

・嘔気、嘔吐

など、見方によっては風邪と勘違いするかもしれません。

一番の対策としては水分を摂取することなのですが、、、

水やお茶を飲むだけでは脱水症状に対して有効でない場合があります!

たくさん汗をかいて水分が失われた場合、水分と一緒に塩分などのミネラルも一緒に失われてしまいます。

ミネラルが不足していると体に水分をため込むことができず、すくに排出されてしまいます。

そのため、運動や炎天下での移動などで大量に汗をかいたときは塩分を適度に含んだスポーツドリンクがおすすめです。

※汗をかいていないのにスポーツドリンクを飲みすぎると塩分・糖分の摂りすぎの危険性もあります。

当薬局では簡単な栄養相談も行っております。ご心配な方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

参考資料


一般社団法人全国清涼飲料連合会ホームページ「1日の水分補給量は1.3リットル」
(外部リンク)

1日の水分補給量は1.3リットル|みんな一緒に、おいしく、楽しく!|知る・学ぶ|全清飲 (j-sda.or.jp)

みんなの板橋薬局 機器紹介①

こんにちは!

最近は暑い日が増えてきましたね💦

まだ4月なのに半袖を着る機会が増えてきて、一足先に夏になったような気分ですね(^^;

今回は、薬局にある設備を紹介いたします!!

こちらは『自動分包機』になります。名前が長いので、薬剤師の間では分包機と呼ばれることが多いです。

上部には、このように格子状のマスがあります。

実は、このマスの中にお薬を入れて使うような機械となっております。

どんなことができるかというと…

お薬を用法 (飲むタイミング) ごとにパッキングすることができます!

お薬の数が多い方や、シートから毎回取り出すのが難しい方には大変重宝されます。

こんな形で受診した科目ごとに分けることもできますよ(^^)

その他にもお名前や日付などを印字することも多いです。

当薬局では、飲み方が分かりやすいようにペンで色を付けています。

基本的には医師の指示が必要になりますが、当薬局では7日間ごとに300円でおまとめサービスを行っております。

他の薬局でも同様のサービスを行っているところがございます。

気になる方はかかりつけの薬局に聞いてみるのもいいかもしれないですね♪

今後も様々なことをお伝えしていきます(^^)/

板橋区の公園紹介 ~浮間公園~

こんにちは!

東京は桜が満開になりました。

今回は板橋区の魅力をお伝えしようと思います!

桜が綺麗な場所はたくさんありますが、私のオススメするお花見スポットはこちら!

浮間公園です!!

この場所には『風車』があるので、桜と風車のコラボを楽しむことができます!(都内唯一ではないでしょうか)

その他にもチューリップがたくさん咲いておりオランダ気分!?を感じることもできます。

桜の見ごろはすぐ終わってしまいますが、浮間公園ではチューリップやネモフィラなどのお花が見られますのでまだまだ楽しめますよ♪

今後も色々な場所をご紹介していきますね(^^)/

みんなの板橋薬局がオープンしました!

こんにちは!みんなの板橋薬局です。

この度は4月1日より新規開局いたしました!

当薬局の特徴として、『在宅医療』に力を入れているところが挙げられます。

『在宅医療』とは、その名の通り『ご自宅』で『医療』を受けられることです。

複雑な治療といえば通院のイメージが強いですが、近年は医療も進歩しており、以前は病院でしか行えなかった点滴やお看取りなども現在はご自宅で行うことができます。

しかしながら『在宅医療』を行うとなると特別な機器が必要になります。

細かい話になってしまうので、それらはまた今度ご紹介しますね(^^)/

薬剤師の訪問がもっと身近になるよう精一杯頑張っていきます♪